第2種電気工事士 に挑戦・・・するかも


故あって電気工事士の資格受験を志すことにしてみた。
とりあえず、出先でチェックできるように、WEBでさらった情報の整理をしておく。

■関連サイト:
公式:https://www.shiken.or.jp/index.html
 過去問あり。回答の解説はないが、技能試験の注意事項などは参考になる。
 よくみるとなかなか野心的なURLだな。

参考:
・HOZAN https://www.hozan.co.jp/catalog/Denko/index.html
 工具メーカの特設サイト。わかりよい。

・独学のオキテ https://dokugaku.info/denkikouzisi_grade2/
 資格系ブログ。情報量半端ねえ。このサイトだけでだいたい必要な情報は揃う感じ。スキマ時間の勉強用にも。
 特に過去問と解説に脱帽。

・dimeiza氏のブログ https://dimeiza.hatenablog.com/
 IT系からの挑戦者手記。要点がまとまっており読みやすい。読み物としてもオススメ。
 2電工の関連カテゴリは以下
 https://dimeiza.hatenablog.com/archive/category/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

・rukihena氏Qiita投稿 https://qiita.com/rukihena/items/a30f07f93ca1718dff8e
 手記。概要のまとめ。

・K.I氏まとめ http://bluefish.orz.hm/sdoc/denkou2_ginou.html
 ノート代わりに参考とした。記号などの解釈が自分と近く実践的なまとめ。


■試験概要:※先述のサイト群の方がわかりよい。あくまで自分用まとめ。
・年2回、筆記と技能の2部形式
・上期 申込3/中~4/上 筆記5/下 技能7/中
・下期 申込7/中~8/上 筆記10/上 技能12/中
・筆記合格したら、次回だけ免除。(例:下期合格なら来年上期免除)
・受験料 WEBで¥9300

■筆記試験関連
・過去問は公式サイトから拾えるが、解説がないので先述のサイトなどを参照。
・市販テキストの他、スマホアプリなどもあるが、課金なしだと広告入って気が散るのでイマイチか。
・あいほんからならWEBで独学のオキテを読む方が勉強になるかも。
・合格ラインは30/50問。

■技能試験関連
・時間は40分。
・事前公開の13問から1問提示。各パターン習熟しておく必要あり。
・欠陥あると1発NG。
・工具は持ち込み。電動とテスタ類は不可。
・テキスト まずは先述のサイト。市販の書籍も検討。
・動画 HOZANのサイト他漁ってみる。
・練習用資材 2回分?

■工具類
・定番はHOZANの工具セット 構成により種別あるが、VVFのストリッパは必須と思われる。
 手持ちの工具とダブりも勿体ないが、時間勝負なので使い勝手も考えた方がいいか?
★要検討

■その他キーワード
・複線図
・ケーブル種別の呼称
・スリーブサイズと束ね本数